オールイン勝負する生き方をしたい人へ
- 2021.07.11
- Noh Jesuとは

こんにちは。
5人組づくりを実践しているコミズヨシミです。
ご訪問ありがとうございます。
オールイン勝負する生き方をしたい
自分は一体何のために生まれてきたのだろう?
そんな疑問を持ったことはありませんか?
そして、
生まれてきたからには、命をかけてオールイン勝負する生き方をしたい。
それがでいるような天職に出会いたい。
そんな風に思ったのではないでしょうか。
私も子どもの頃、オールイン勝負する生き方をしたいと思い、とりあえず社会人になったら何か出会えるかと思って、早く大人になりたいと考えていました。
もちろん、大人になれば出会えるものでもなかったですけどね(笑)
天職はどこにある?
さて、オールイン勝負できるものを求めて色々探し回りました。
本を読む
天職を得ている人の話を聞きに行く
自己啓発セミナーを受けてみる
お経を唱えてみる
ヨガをして自分を見つめる
などなど。
見事全て空振り(笑)
一瞬間は何か気づきがあるしても、その熱はすぐに冷めて、オールインできるものは消えさってしまいます。
あなたはどんな風に探しましたか?
何を知るべきなのか
困ったのは、探せば探すほどに何を知ればよいのかわからなくなっていったことです。
誰も間違ってはいないけれど、正しくもないし、自分にしっくりも来ない。
そんな時に出会ったのが21世紀の悟り人 令和哲学者Noh先生でした。
彼から言われたひと言が衝撃的で。
「人間は、何を知る(know)べきなのかがわからない」
その通りですー!って心の中で叫んでました(笑)
「正しく知ることが何かがわからない」
「人間とは、
何を知り(know)
何を実践し(do)
何を希望すべきなのか(hope)
この答えを明確にわかって生きる時だ」
同意してめっちゃ頷いていました。
何を知ればよいのか、正しく知ることが何かわからないままでは、何を知り、学んでも何もわからないし、自分のものになりません。
逆に言えば、何を知るべきなのかがわかれば、後はオートで自分がやるべきこと、希望するべきことが自然と見えます。
自分がオールイン勝負する先、天職が見えるんですね。
私自身、何を知るべきなのかがわかって、自分の命の投じ先を得ました。
それはプロフィールに載っているので良かったら読んでみてください↓↓
26年間の実践
オールイン勝負というと、やはり紹介したいのがNoh先生です。
韓国人でありながら、日本を選択し、26年間実践し続けています。
反日の韓国人から観たら、国の裏切り者です。
嫌韓の日本人から観たら、信用できないし、受け入れられません。
実際、終わることのない誹謗中傷だらけ。
普通の人間なら居場所がなくて耐えられないと思います。
それでも一貫して、
「日本が世界のリーダーになる」
「物質文明が終わり精神文明を開くのは日本だ」
1ミリも揺らぐことのない姿勢で、そう言い続けています。
韓国に帰って事業をおこすこともできたし、
日本でやるにしても権利を自分のものにしても良いのに、nTech・令和哲学の権利は1/500だけで、499/500は日本人に渡しています。
26年前に彼が日本で発見した1つの世界。
間を数式化した「0=∞=1」。
その人間の可能性、日本の可能性にぜひ出会ってみてほしいです。
7月18日「Grobal TRUTHERS」
7月18日に「Grobal TRUTHERS」を開催します。
世界各国からリーダーたちが集まって、哲学や環境についてディスカッションする企画です。
特に13:30-15:30の哲学ユニットのコーナーはおススメです!
Noh先生を始めとして、アイアイ講座創始者 堤久美子さん、RCFメソッド創始者 佐々木浩一さんという素晴らしい方たちとのトークライブ。
ぜひ見てみてください。
《詳細》
♢7月18日(日) Global TRUTHERS
♢12:00-18:00
♢開催方法:オンライン(ZoomまたはVimeo)
♢人数:3000人
♢登壇者
トゥルーサーズ/プロデューサー:平山 秀善
21世紀の悟り人 令和哲学者:Noh Jesu
アイアイ講座創始者:堤 久美子
RCFメソッド創始者:佐々木 浩一
環境活動家 地球を守ろう代表:谷口 たかひさ
マムズアクロスアメリカ創設者:ゼン・ハニーカット
ジャーナリスト・評論家:フマユン・A・ムガール
神秘家・カバラティーチャー:ローリーサクリスト
他
♢料金: Zoom 3,000円 Vimeo 2,000円 Vimeo団体割(10名分) 15,000円
♢お申込み
https://truthers.jp/

-
前の記事
否定されることを恐れない自分になるには 2021.07.10
-
次の記事
21世紀の悟り人 令和哲学者NohJesuという人 2021.07.15