ポストコロナ時代を考える

こんにちは。
0=∞=1 で美しい組織づくりを実践するこみずです。
ご訪問ありがとうございます。
ポストコロナ時代を考えてみる
コロナウイルスのメッセージとは!?
1mmの1000億分の1よりまださらに小さいCOVID−19。
そんな小さい小さい点のようなものから始まって、今や世界恐慌が起きるようにまでなっています。
これは一体どんな意味があるのでしょうか?
人間に、目で見える世界ばかり追いかけるのではなく、もっと目で見えない本質に目を向けろという問いかけではないでしょうか。
歴史を振り返ってみる
ちょっと歴史を振り返ってみて、人間の進化を見ていきたいと思います。
第一次産業:自然になる食物をつくり、とる。
最初はこんな時代でしたね。
そこら辺になっている果物を取ったり、種から栽培した食物を食べたり。
第二次産業:自然に取れる鉄などを加工して機械にする。
次はこんな時代。
ここには自然物を人工的に変える力が加わります。
人の力を加えることで、私たちのライフスタイルは大きく進化しました。
ポストコロナ時代の認識二次産業とは!?
この進化を参考にしつつ、私たちはどんな変化をつくれば、COVID−19の問題をクリアし、進化していけるのでしょうか?
シンプルに今までと今からで分けてみると、今までは自然に見える、聞こえる、触れる認識でした。
何のこっちゃ?と思うかもしれませんが、この体を基準にして、
なぜ見えるのか?
それもわからないまま、この現実を当たり前に思ったところから始まっています。
それを認識一次産業と言ったとしたら、これからは認識二次産業が始まります。
この現実が何なのか?
見えること、聞こえること、触れることが何なのか?
ウイルスとは何か?
そして、人間とは何か?
こうした疑問に明確なアンサーを得て、心の目から観るようになることです。
宇宙の作動原理
コンピュータの作動原理
意識の作動原理
をわかって、この現実を自らの意志で設計していくことです。
そんな人間のアップグレードをつくるのが、令和哲学であり、nTechです。
日本からそんなワクワクなポストコロナ時代をつくっていきましょう。
〜心が脳に勝つ時代を令和日本から切り開く〜
-
前の記事
コロナウイルスではなく、尊厳ウイルスで危機を大反転させる英雄集団日本 2020.03.22
-
次の記事
不安に生きるか、希望で死ぬか 2020.03.30