真の健康とは、完全循環から始まる

こんばんは。
0=∞=1で美しい組織づくりを実践するこみずです。
ご訪問ありがとうございます。
今日は「真の健康とは」について深めてみたいと思います。
そもそも「健康」って何?
健康って、気になりますよね。
何をするにしても体が資本ですから。
でも、そもそもどういう状態なら「健康」と言えるのでしょう?
病気をしていないから?
検査数値が正常だから?
体が問題なく動くから?
「健康」と「健康でない」の境界線はどこなのでしょうか?
あなたはどう思いますか?
循環が滞る、部分循環
さて、「健康」の定義は色んな角度からできると思いますが、「循環」をキーワードに見ていきたいと思います。
この世界は全て循環しています。
血流は全身を巡ります。
水は、水蒸気→雨→海→川、と巡り巡っています。
コミュニケーションはinputとoutputを行ったり来たりします。
この循環が滞ったり、部分的な循環で終わってしまう時、健康ではないと言えるでしょう。
全体循環から完全循環
ですから、循環をしっかりと起こすことが大切です。
全体循環から完全循環へ。
滞りなく全体が循環することです。
そして全体循環を生み出す完全循環。
完全循環とは、宇宙の中と外を往来できる間のポジションに立つことで可能になります。
循環の全体をわかって、いつもスッキリワクワクの心でいきましょう。
-
前の記事
福岡で新型コロナウイルス感染者確認 2020.02.21
-
次の記事
信念は、全てを手放すところから始まる 2020.02.23