WHT

自分が味わいたい感情をつくって、美しい歴史をつくろう

こんにちは。0=∞=1 でポストコロナ時代の美しい組織づくりを実践する小水です。ご訪問ありがとうございます。 「感情」ってどんなイメージ? 「感情」って聞くと、あなたはどんなイメージを持ちますか?日本人は特に良いイメージがない人が多い気がします。「感情的」っていう言葉なんかは、良いイメージでは使われないですよね。私自身、子どもの頃から感情には悩まされて、どう感情をコントロールするのかが課題でした。 […]

尊厳の破壊から、一気に尊厳完成へ大反転する令和日本

こんにちは。0=∞=1 でポストコロナ時代の美しい組織づくりを実践する小水です。ご訪問ありがとうございます。 最近のマイブーム、令和哲学カフェ。平日毎日21:00〜放送されていますが、子どもの頃、サザエさんの時間には必ずテレビの前に座っていたように、気づけば21:00になったら令和哲学カフェにアクセスしていますねw昨日は「尊厳」をテーマにして4日目でした。 5段階の尊厳破壊を起こしてきた人類歴史 […]

人生はだます・だまされるゲーム!?〜日々進化する令和哲学カフェのWHT〜

こんにちは。0=∞=1 でポストコロナ時代の美しい組織づくりを実践する小水です。ご訪問ありがとうございます。 今日の夜も令和哲学カフェを堪能していました。「哲学」になってから5回目。徐々にカント哲学の理解も深まってきました。 そんなワクワク状態のところに、ドッカンときたNohさんの一言。 「人生はだます・だまされるゲームです」 今日はこれをとことん痛感するのだとか。迎え撃とうと、覚悟を決めて臨んだ […]