令和哲学カフェ5期開始!~意思決定の道具をゲットできる完全学問~
こんにちは、小水嘉です。ご訪問ありがとうございます。 今日は令和哲学カフェ5期の初日でしたー!先日の4期の修了式&ディプロマ授与式で、 「1~4期の2年間はリハーサル」 という21世紀の悟り人 令和哲学者Noh Jesu先生の驚愕のセリフ。5期からが本番らしいです。というわけで、記念すべき本番スタート! A=notAが理解できる この令和哲学カフェで何が理解できるのか。 A=notA 「どういうこ […]
こんにちは、小水嘉です。ご訪問ありがとうございます。 今日は令和哲学カフェ5期の初日でしたー!先日の4期の修了式&ディプロマ授与式で、 「1~4期の2年間はリハーサル」 という21世紀の悟り人 令和哲学者Noh Jesu先生の驚愕のセリフ。5期からが本番らしいです。というわけで、記念すべき本番スタート! A=notAが理解できる この令和哲学カフェで何が理解できるのか。 A=notA 「どういうこ […]
こんにちは。「5人組が世界を変える」Awai代表の小水嘉です。ご訪問ありがとうございます。 「日本」「意思決定」とGoogleで検索すると、「遅い」とか「あいまい」とかが出てきます。皆さんも仕事の現場などで、意思決定に困ることは多いのではないでしょうか。今日はそんな日本の意思決定の現状について考えてみたいと思います。 意思決定ができない ひと言で言ってしまえば、日本人は 意思決定ができない。 話し […]
こんにちは。0=∞=1で5人組づくりを実践するコミズヨシミです。ご訪問ありがとうございます。 今日は意思決定について。これ、私の人生においてかなーり大きなテーマでした。 優等生コース人生!? 私の人生は優等生コースでした。 いつも学級委員長、部長に選出県下一の高校薬剤師になる いやー、優秀ですよね(笑)クラスでは何かとまとめ役。先生との橋渡し役。正直、クラスにこんな人いたら安心!っていうタイプ。 […]
こんにちは。「0=∞=1」で5人組創建を実践するコミズヨシミです。ご訪問ありがとうございます。 今日は「0=∞=1」と私の出会いについて語りたいと思います。 AI時代において、集団意思決定の能力の進化が必要だと思います。一方で集団意思決定どころか、日本人は意思決定が苦手な人が多い。かくいう私も意思決定ができない奴隷でした。 意思決定できないまま悩み続けた子ども時代 3人兄弟の末っ子の私は3つ上の姉 […]
こんにちは。「0=∞=1」で美しい組織づくりを実践するコミズヨシミです。ご訪問ありがとうございます。 昨日の続きです。もう少しお付き合いくださいな。 「0=∞=1」の発見 私が77億人が生産者となる社会システムをつくりたいという夢を持つようになったきっかけは、27歳の時のある女性との出会いでした。 正直、ぱっと見は普通(怒らないでね)(笑)。でも、何かの引力に引き寄せられるように惹きつけられました […]
こんにちは。「0=∞=1」で美しい組織づくりを実践するコミズヨシミです。ご訪問ありがとうございます。 今日は自分の夢について改めて語ってみようと思います。時々、文章にするのって大事ですよね。よかったら最後までお付き合いください。 77億人が生産者となる社会システムの構築 私の夢は、77億人が生産者となる社会システムを構築することです。 生産者ってどんなの?というと、自分で自分の考え、感情をつくる自 […]
こんにちは。0=∞=1 でポストコロナ時代の美しい組織づくりを実践する小水です。ご訪問ありがとうございます。 意思決定するのは不安 かつてないほど変化が激しい時代。今までのモデルやマニュアルも通用しないどころか崩壊していっています。コロナまで出てきて、仕事に影響が出る前に次々と手を打っていかないといけないけれど、本当にこの意思決定で良いのか、正直不安になりませんか!? 周りに聞いても誰も答えを持っ […]
こんにちは。0=∞=1 でポストコロナ時代の美しい組織づくりを実践する小水です。ご訪問ありがとうございます。 令和哲学カフェ出演の2日目。やっぱり緊張しますw でもそれ以上に、あの場にいられることの偉大さ、誇りを感じました。 よくよく考えてみると、あり得ない場だなと思うんです。 自分の教え子たちと、一緒に毎晩毎晩イベントをやり続けるって、そんな集団や組織、聞いたことないです。やり続ける中で、未熟も […]