ポストコロナonline会議

第46回ポストコロナonline会議~教育一本で世界を統制する完全学問の可能性~

こんにちは、小水嘉です。ご訪問ありがとうございます。 今日は、第46回ポストコロナon-line会議「教育の今までと今から」でした。わたくし事ですが、この企画の開催報告書の担当をさせてもらっています。よかったらぜひ見てみてください。↓ サイト)https://peraichi.com/landing_pages/view/postcovid19/ 今日は「教育」がテーマでした。 自己肯定感が低い […]

AI時代に人間に必要な能力って何?私たちの存在意義とは?~アルファGOから見る人間とAIの差別性~

こんにちは。0=∞=1で5人組づくりを実践するコミズヨシミです。ご訪問ありがとうございます。 今日はステキな若者と話していました。慶応義塾大学の学生さんで、すでに事業も立ち上げているという意欲あり、能力ありな素晴らしい若者です。大学生の頃なんて、部活とバイトで明け暮れていた自分を思うと、雲泥の差です(笑) リライズ・ニュースでインタビューした彼の動画はこちら。ぜひ見てみてください。 https:/ […]

令和3年初開催!ポストコロナon-line会議~日本はモノづくりの成功体験を手放す時~

こんにちは。0=∞=1で5人組づくりを実践するコミズヨシミです。ご訪問ありがとうございます。 今日は令和3年になって初開催の「ポストコロナon-line会議~2021年日本の観方・生き方のセンス~」でした。その感想をつづってみたいと思います。 組織が商品になる 今回は「組織」が中心テーマでした。 印象的だったのは、「組織が商品になる」という言葉。 なるほど。って、わかるようなわからないような。なぜ […]

ポストコロナon-line会議〜ナポレオンを超える若者が大量輩出される令和日本〜

こんにちは。0=∞=1 でポストコロナ時代の美しい組織づくりを実践する小水です。ご訪問ありがとうございます。 今日は第19回ポストコロナon-line会議でした。毎回面白いテーマで、お気に入りイベントの1つ。今回は若者たちの語らいでした。 面白かったー! 何が、と言われるとわからないのですが、若者たちとNoh先生、長岡先生の語らいが心洗われるようでした。私の心がすさんでいたわけではないですけれどw […]

COVID−19から観えるヨーロッパから始まった個人主義・自由主義の終わりと、日本の涙

こんにちは。0=∞=1 でポストコロナ時代の美しい組織づくりを実践するこみずです。ご訪問ありがとうございます。 深刻すぎるコロナ危機で、ヨーロッパが自信喪失している この記事を読んで私なりに今の日本の現状に納得したことがあったので、今日はそのことを書きたいと思います。 自由主義、個人主義の終わり かつて、ヨーロッパで血を流して獲得した個人の自由、権利。そこを土台に今の社会はつくられています。 けれ […]