Dignity2.0国際カンファレンス1日目終了!~尊厳旗と共にスタートした日本文明の挑戦~

Dignity2.0国際カンファレンス1日目終了!~尊厳旗と共にスタートした日本文明の挑戦~

こんにちは。
「5人組が世界を変える」Awai代表の小水嘉です。
ご訪問ありがとうございます。

ついに始まりました!
Dignity2.0国際カンファレンス!
そして無事初日を終えました~。

疲れて寝たいけど、やはり歴史的な1ページを刻んだこの日のことを書き留めずには眠れないでしょう。

尊厳旗と共にスタートした開会式

まずは開会式!
尊厳旗のお披露目でスタートを切りました。

圧巻!
現場で見たかった。。。

代表の岩田千佳さんの挨拶は、真っすぐな思いが伝わる感じで胸に響きました!
白地の着物には尊厳ロゴ入り!!
チャットコメントでも盛り上がってましたね~。

ちなみに尊厳ロゴに込められた意味はこちら。
感動のストーリーです↓↓

目白押しの企画

同時開催しているので残念ながら全部には参加できず。
一部をご紹介します。

地球市民として話をしよう act.01 【教育】AI時代に私たちが知るべきこと

今回は、アメリカ、ドイツ、中国からも参加してのトークライブ。
私がR・rise Newsでインタビューさせていただいた傾愛力コーチング代表の福田美智江さんも大阪現地から出演しました。

「教育とは何か?」
「メタバース、アバターが当たり前になった時に必要な教育とは?」

ド直球の濃ゆい質問が、Noh先生から次々投げかけられます。
最後にはNoh先生から熱いJapan Missionのメッセージが。
日本はもう終わり、と見ている人も多い中で、一貫して日本の可能性を見続けてくださっているNoh先生のすごさとありがたさを感じました。

真の女性性を活用した 知のワールドカップ

人気急上昇の知のワールドカップ!
「AI時代のto live bestな生き方モデルの要素」についてディベートして競い合うこのゲーム。
防衛し続けている王者が勝ち抜けるのかどうか、注目の試合でした。

結果は、1vs0で見事に王者が勝ち抜けましたー!
最後のシュートもお見事でしたが、練習を積み重ねてきたであろう選手たちの姿勢がすばらしかったですね。

Behind Story -Dignity2.0国際カンファレンスの約束- ドキュメンタリー映像上映&トークライブ-

初日最後はこちら、ドキュメンタリー映像。
Noh先生と仲間たちの27年間の歩みの映像です。

もう感動でしたね。
何があってもやり続けるNoh先生の姿勢が脱帽でした。
ああ、もう一度見たい~。

さて、感動の1日目が終わり、明日は2日目。
2日目は植松努さんと城雄二さんとのトークライブは注目です!
ぜひご覧ください。