最高の組織をつくりたい組織ギライな人へ

こんにちは。
0=∞=1 でポストコロナ時代の美しい組織づくりを実践する小水です。
ご訪問ありがとうございます。
最高の組織をつくりたい?
最高の仲間と最高の組織をつくりたい!
一緒になってとことん熱くなりたい!
そう思うけど、どこか熱くなりきれない自分がいる。
むしろ集団で熱くなっているのを見ると、冷めた目で見てしまう。
そんなジレンマを自分の中に感じたことはないですか?
必ず支配する・されるの関係性になる
組織をつくるにおいて人間がずっと超えられなかったことが、支配する・されるの関係性です。
教える・教えられる
雇う・雇われる
従う・従える
良し悪しに関わらず、相対的なこの世界では必ずこうした関係性が発生します。「関係性」というもの自体が、2つ以上あって初めて成立する世界。
同じ人は1人としていないですし、違いは必ず生まれ、厳密には完全なフラットにはなれません。
例えばエネルギーが高い人の前では少し緊張してしまったり、逆にエネルギーが小さい人の前では力強く話せたりしたことはないですか?
あるいは、あなた自身は気にせず誰とでも平等に関われたとしても、相手が萎縮したり強気になったりするのを見たことはないですか?
お互い認め合ってフラットでいようと思う心は大切ですが、人間はフラットにはなれないのです。
この問題をクリアするために、今までいろんな形で人をまとめようとしてきたのが人間の歴史です。
暴力を使ったり、神様を使ったり、お金の力を使ったり。
「サピエンス全史」「ホモ・デウス」で著名なユヴァル・ノア・ハラリ氏は、人間が開発してきた統合システムには、
宗教
帝国主義
貨幣システム
があるとまとめています。
言われてみてなるほどですね。
でも今まで開発してきたどんなシステムでも、結局は支配する・されるの関係性から自由になれていません。
こんな状態が500万年間くらいずーっと続いているのだから、人間は無意識深く組織ギライなのです。
人間の尊厳性が破壊されている
人間は魂のプライドがとっても高い生き物です。
だってこの宇宙の中で、どんな物質や生命体よりも知能が高いところまで進化してきたんです。
人間が地球に優しいかどうかは置いておいて、地球史上、かつて1つの種がここまで地球に繁栄したことはありませんでした。
さらに物理の世界では1秒間に10の500乗回も宇宙が有ったり無かったりしていると言っています。
これはどういうことなのでしょうか?
令和哲学では、まさしくこんなすごすぎることをやってのけているのが本来の人間だと言っています。
人間はすごすぎるんです。
全ての人は、誰の上にも下にも置けない。
なのに500万年間、支配する・されるの関係性の中に閉じ込められています。
人の尊厳性がずっと傷ついてきているんですね。
尊厳を回復する時
人の尊厳性を回復して、支配する・されるの関係性から自由になって、誰もがフラットでありながら、リーダーであり、フォロワーである。そんな自由自在な関係性をつくっていく教育が令和哲学であり、技術がnTechです。
今までにないような最高の結集と生産を生み出す最高の組織を一緒につくっていきませんか?
〜心が脳に勝利する時代を令和日本から切り拓く〜
-
前の記事
哲学から観る わかりあえる・夢をともにできる最高の仲間がつくれない理由 2020.08.28
-
次の記事
安倍首相辞任の意向表明!~一人ひとりが哲学を持つことが必要な時~ 2020.09.10