第2回 ピンチをチャンスに大反転!ポストコロナonline会議

こんにちは。
0=∞=1 でポストコロナ時代の美しい組織づくりを実践するこみずです。
ご訪問ありがとうございます。
目次
第2回 ピンチをチャンスに大反転!ポストコロナonline会議開催!
ピンチをチャンスに大反転!ポストコロナonline会議
https://peraichi.com/landing_pages/view/postcovid19?fbclid=IwAR2AoaPl9QLzARkYOuy-Ho1rNlpgSNyMeM1UQwgn7akUMjtImFtOtozcaUE
記念すべき第2回目の開催。
今回も全国、そして世界各国から結集しました。
zoomでも全然距離感を感じない不思議さ。
zoom越しに、お久々の人たちの顔が見れるのも嬉しかったですね。
フリーディスカッション〜COVID−19にまつわる事件の原因は何か?〜
ファシリテーターからCOVID−19にまつわる社会情勢の説明や、海外在住中の日本の方の現地の声などを聞いた後、フリーディスカションをしました。
今回のCOVID−19にまつわる様々な事件が起きているが、このような事態になった原因とは何か?
チームプレイができない、ウイルスが目に見えないから、ウイルスが何かわかっていない、など色んな意見がでました。
初めましての人たちばかりだったけれど、不思議と気兼ねなく話せましたね。
マネジメント路線かオールクリーン路線か
さて、最後には令和哲学者Noh Jesuからのコメント。
今、政府はマネジメント路線であること、
日本に必要なのは、オールクリーン路線を進める決断であること、などなど。
書ききれません(笑)
日本の現状に対して、政府とは全く診断が違うので、ぜひたくさんの人たちに聞いてもらいたいですし、意見を交わしたいです。
そしてNohさんはやっぱり熱く、日本への思いが溢れていました。
マネジメント路線とオールクリーン路線については明日また詳細を書きますね。
第3回「ピンチをチャンスに大反転!ポストコロナonline会議」は、
4月19日(日)19:00ー20:30
です。
ぜひ一緒に参加しましょう。
〜心が脳に勝利する時代を令和日本から切り開く〜
-
前の記事
ポストコロナ時代を考える〜COVID−19に勝利して、若者に希望の未来を〜 2020.04.16
-
次の記事
令和日本が、これからの世界の500年間を決める〜マネジメント路線かオールクリーン路線か〜 2020.04.18